税理士サンタの節税ブログ

事業に使える節税対策です。顧問契約・相続のご相談は、info@couple-cpa.comへご連絡ください。

【42】スポーツジムの会費は経費になるの?

【節税税理士・公認会計士】です。

 

本日は、【スポーツジム(スポーツクラブ)の会費は、経費になるの?】について、

【 夫デ節税公認会計士】が、【私自身の見解】も交えながら、他にはないお話しをいたします。

最後まで宜しくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

目次

【スポーツジム(スポーツクラブ)の会費は、経費になるの?】

f:id:couple-cpa:20230825062532j:image

◆福利厚生費とは(福利厚生費の定義)

スポーツジム(スポーツクラブ)の会費が経費になるかどうかを考える際には、まずは、福利厚生費の定義について、考える必要があります。

 

福利厚生費とは、

従業員の慰安、医療、衛生、保健などのために事業主が支出した費用などです。

確定申告書等作成コーナーよくある質問f:id:couple-cpa:20230826005701j:image

◆福利厚生費の例

福利厚生費の例としては、

 

・専ら従業員の慰安のために行われる運動会、演芸会、旅行などのために通常要する費用

・創立記念日、国民の祝日、新社屋の落成式などに際し、従業員におおむね一律に、社内において供与される通常の飲食に要する費用

・従業員等(従業員等であった者を含みます。)またはその親族等のお祝いやご不幸などに際して、一定の基準に従って支給される金品に要する費用(例えば、結婚祝、出産祝、香典、病気見舞いなどがこれに当たります。)

【国税庁】No.5261 交際費等と福利厚生費との区分

・旅行によって従業員に供与する経済的利益の額が、(少額の現物給与は強いて課税しないという)、

 少額不追求の趣旨を逸脱しないものであると認められ、かつ、

その旅行が次のいずれも満たすものであるときは、原則として、その旅行の費用を旅行に参加した人の給与課税せず、福利厚生費として処理をしてよい。

(一部加筆修正)

(1) 旅行の期間が4泊5日以内であること。 海外旅行の場合には、外国での滞在日数が4泊5日以内であること。

(2) 旅行に参加した人数が全体の人数の50パーセント以上であること

なお、役員だけで行う旅行の場合、

従業員レクリエーション旅行には該当しない。

つまり、福利厚生費ではく、給与である。(加筆)

【国税庁】No.2603 従業員レクリエーション旅行や研修旅行

 

◆福利厚生費の条件

福利厚生費の定義と例より、福利厚生費にするための条件が見えてきます。

 

  1. 従業員に対するものであること。
  2. 従業員を雇用しておらず役員だけでは福利厚生費ではなく、給与である。
  3. 従業員を雇用していても役員だけに対して慰安、医療、衛生、保健などのために自身が支出した場合は、福利厚生費ではなく、給与である。
  4. 従業員全員を対象としており、一部の者だけを対象としたものではない。
  5. 少額不追求の趣旨を逸脱しないものであること。つまり、社会通念上妥当な金額であること。

 

といった条件があります。

この条件を前提に、スポーツジム(スポーツクラブ)の会費が経費になるかどうかを見ていきます。

 

◆従業員を雇っていない場合

個人事業主ないしは法人で、従業員を雇っていない

は、スポーツジム(スポーツクラブ)の会費は、経費にするのは厳しいでしょう。

ただし、

  • 業務内容がスポーツに関連しており、スポーツ能力の維持が必須
  • 製造する衣服などの動作確認をするためには、スポーツジムの利用が必須
  • 美容家であり、自身の容姿の維持向上が必須

など、事業を遂行する上で、スポーツジムの活用が必須であれば、福利厚生費ではなく、諸会費などで、経費計上が可能ではないかと考えられます。

 

◆従業員を雇っている場合

従業員を採用していると、スポーツジムの会費が即経費になる訳ではありません。

 

  • 役員や特定の従業員だけを対象にしていない。
  • 全従業員を対象にしている。
  • 高すぎず、一般的な価格帯である。

 

などの要件を満たしていると、スポーツジムの会費は、福利厚生費として経費化できます。

 

◆最後に

いかがでしょうか。

スポーツジムの会費が経費になるかどうかを考えるには、

  1. 福利厚生費の定義を考え、福利厚生費に当てはまるかどうか
  2. 福利厚生費に当てはまらなかったとしても、事業運営上、必要な支払いだと言えるかどうか

この2点を考えて、該当の可否をご判断いただければと思います。

 

では、本日はこれまで。ほんまおおきに。

By.【夫婦デ節税公認会計士】の【夫デ節税公認会計士】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

税理士の顧問をお探しの方は、

info@couple-cpa.com

にご連絡をいただけますと、具体的なお話をいたしします。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

他の士業の先生方へ

お客様は、総合的なサービスをお求めされておられます。

司法書士さん、社会保険労務士さん、行政書士さんなど、随時提携させていただける士業の先生方からのご連絡をお待ちしております。