【節税税理士】改め、税理士サンタ🎅です。
本日は、【電帳法、エクセルやワードをPDFに変換して保存OK?】について、お話しいたします。
経理トナカイちゃん🦌
エクセルやワードのファイル形式で受領したデータをPDFファイルに変換して保存することや、
パスワードが付与されているデータについて、パスワードを解除してから保存することは、認められますか。
税理士サンタ🎅
取引内容が変更されるおそれがなく
合理的な方法により編集して保存されているものとして認められる
と考えられますので、問題はありません。
電子取引を行った場合には、
当該電子取引の取引情報に係る電磁的記録を保存しなければならないことが規定されていますが、
必ずしも相手方とやり取りしたデータそのものを保存しなければならないとは解されません。
エクセルやワードのファイル形式で受領したデータをPDFファイルに変換して保存することや、
パスワードが付与されているデータのパスワードを解除してから保存することは、
その保存過程において取引内容が変更されるおそれのない合理的な方法により編集したものと考えられることから、問題ありません。
By.税理士サンタ🎅
節税のご提案は、あなたの決算内容に応じて個別にご提案いたします。
相続のご相談も承っています。
インスタグラムまたはX(旧ツイッター)までご連絡ください。
インスタグラム
https://instagram.com/boki.study?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
X(旧ツイッター)
@couplecpa