税理士サンタの節税ブログ

事業に使える節税対策です。顧問契約・相続のご相談は、info@couple-cpa.comへご連絡ください。

か、確定申告

【166】父から子へ、母の控除(配偶者控除→扶養控除)を付け替えることはできる?できたなら得??

税理士サンタです。 本日は、【父から子へ、母の控除を付け替えることはできる?できたなら得??】について、お話しいたします。 前提 今回の検討事項 父における配偶者控除から、子における扶養控除への付け替えができるのか? 扶養控除とは 扶養親族とは …

【160】給与所得となるもの

税理士サンタです。 本日は、【給与所得となるもの】 について、お話しいたします。 所得の種類と給与所得について 課税される手当 課税されない(非課税の)手当 現物給与 所得の種類と給与所得について 所得は、その発生形態などに応じて10種類に分類され、…

【142】利益が1,000万円以上出ている経営者限定サービス

税理士サンタです。 電子帳簿保存法(電帳法)が令和6年1月1日よりスタートするので、最近は電帳法の記事ばかりではありますが、 私、税理士サンタは、節税のご提案を得意としています。 ココナラでは、節税提案ができる税理士の中では、ダントツでNo1の…

【117】アルバイトの掛け持ち(ダブルワーク)、確定申告は必要?

【節税税理士】改め、税理士サンタです。 本日は、【アルバイトの掛け持ち(ダブルワーク)、確定申告は必要?】について、お話しいたします。 税理士サンタの目次 【アルバイトの掛け持ち、確定申告は必要?】 アルバイトの掛け持ち(ダブルワーク)につい…

【114】義理の両親や兄弟は、扶養できる?

【節税@税理士】改め、税理士サンタです。 本日は、【義理の両親や兄弟は、扶養できる?】について、お話しいたします。 税理士サンタの目次 【義理の両親や兄弟は、扶養できる?】 扶養親族とは? 親族とは? 本題1、【実の両親】と【義理の両親】は扶養に…

【113】遺族年金をもらっている母を扶養控除できる?

【節税@税理士】改め、税理士サンタです。 本日は、【遺族年金をもらっている母を扶養控除できる?】について、お話しいたします。 税理士サンタの目次 【遺族年金をもらっている母を扶養控除できる?】 厚生年金や国民年金などの遺族年金 確定給付企業年金…

【112】兄弟で親を扶養した場合の扶養控除は?

【節税☪税理士】改め、税理士サンタです。 本日は、【兄弟で親を扶養した場合の扶養控除は?】について、お話しいたします。 年末調整の時期で、皆さん色んなお悩みが出ていると思います。 本日は、兄弟で親を扶養した場合、扶養控除はどのように取り扱うの…

【111】別居の両親を扶養控除するとき、何か書類は必要?

【税理士サンタ】です。 本日は、【別居の両親を扶養控除するとき、何か書類は必要?】について、お話しいたします。 税理士サンタの目次 【別居の両親を扶養控除するとき、何か書類は必要?】 結論 Q&A方式で解説 結論 確認した方が望ましいが、扶養の事実…

【110】子連れと再婚した場合、扶養控除はできる?

【税理士サンタ】です。 本日は、【子連れと再婚した場合、扶養控除はできる?】について、お話しいたします。 税理士サンタの目次 【子連れと再婚した場合、扶養控除はできる?】 離婚された場合の年末調整 あなたが子連れの方と再婚した場合、そのお子さん…

【109】外国人労働者を採用した場合の、扶養控除の考え方

【税理士サンタ】です。 本日は、【外国人労働者を採用した場合の、扶養控除の変更点】について、お話しいたします。 税理士サンタの目次 【外国人労働者を採用した場合の、扶養控除の変更点】 控除対象扶養親族とは? 控除対象扶養親族とは? 非居住者(外国…

【108】扶養控除は、同居が必須?

【税理士サンタ】です。 年末調整の時期がやってきました。 令和5年の扶養控除申告書 令和6年の扶養控除申告書 令和5年の保険料控除申告書 令和5年の基礎控除、配偶者控除、所得金額調整控除申告書 どんなに書類あるねん!!って思われた方も多いのではない…

【78】特定支出控除について

サラリーマンの節税対策!特定支出控除の活用について【税理士サンタ】です。本日は、【特定支出控除】についてお話しいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーー税理士サンタの目次【特定支出控除】 ◆給与所得者の特定支出控除とは ◆経営者は経費化がで…

【51】JITTERIN'JINNさんの【プレゼント】に贈与税は課税されるのか。

【節税税理士・公認会計士】です。 本日は、【JITTERIN'JINNさんの【プレゼント】に贈与税は課税されるのか。】について、【 夫デ節税公認会計士】がお話しいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーー分っかりやすい目次【JITTERIN'JINNさんの【プレゼン…

【49】交差点で100円拾った場合、税務上の処理は?

【節税税理士・公認会計士】です。本日は、【交差点で100円拾った場合の税務上の処理】について、【 夫デ節税公認会計士】がお話しいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーー分っかりやすい目次【交差点で100円拾った場合の税務上の処理】 ◆はじめに ◆…

【44】共働き夫婦の夫が、妻の医療費を負担した場合

【節税税理士・公認会計士】です。 本日は、【共働き夫婦の夫が、妻の医療費を負担した場合】についてお話しいたします。 最後まで宜しくお願いいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーー節税税理士の目次【共働き夫婦の夫が、妻の医療費を負担した場合…

【21】短期前払費用の特例について

税理士サンタです。 【前払費用の特例】についてご説明いたします。 最後まで宜しくお願いいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーー 目次【短期前払費用の特例】 まず、【前払費用】とは、一定の契約に従い継続して役務の提供(サービス)を受ける場合、 …

【20】領収書を紛失した場合

【節税税理士・公認会計士】です。本日は、【領収書を紛失した場合】について、【夫デ節税公認会計士】がお話しいたします。 最後まで宜しくお願いいたします。ーーーーーーーーーーーーーーーー 目次【領収書を紛失したとき】 人は完璧ではありません。 法…

【9】【確定拠出年金(iDeCo)(イデコ)】について

【節税税理士・公認会計士】です。 本日は、【確定拠出年金(iDeCo)(イデコ)】について、【嫁デ節税公認会計士】がお話しいたします。 最後まで宜しくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 分っっっかりやすい目次 【確定拠出年金(iDeCo)(イ…

【2】確定申告書の見方について

【節税税理士・公認会計士】改め、税理士サンタです。 本日は、個人事業主の方の節税の前提として、どのように所得税の申告書を見るべきなのかについて、【夫デ節税公認会計士】がお話しいたします。 最後まで宜しくお願いいたします。 ーーーーーーーーーー…

【1】法人設立について

税理士サンタです。 個人事業主の方が、法人設立(法人成り)されると、何が変わるのか、どこを気にすべきなのかについて、お話いたします。 ◆はじめに ◆ A 個人時代のご負担 ◆ B 法人設立をした後のご負担 ◆個人時代と法人設立をした後の比較 ◆法人設立した場…